「腰痛」の記事一覧
2023/08/03(木)
【googleレビュー】長年の腰痛が改善しました【お客様の声】
こんにちは。今回はgoogleに寄せられたレビューをご紹介します。
長年苦しんできた腰痛が改善したという喜びの声を寄せていただきました。
詳しい内容はgoogleで『つながり整体院』と検索してみて下さい!
■施術を受けたい人向け■
初回限定価格でお試し中!
兵庫県尼崎市の【つながり整体院】 →https://seitai-tsunagari.com/
続きはこちら»
YouTube, セルフケア, 生活習慣, 痛み, 腰痛, 院長ブログ
2023/08/02(水)
【ギックリ腰】 その正体と効果抜群の応急処置【YouTube】
こんにちは😊
今回はギックリ腰がおこる原因と応急処置についてお伝えします。この動画を見ればギックリ腰を必要以上に恐れる必要はありません。予防だけでなく応急処置方法もしっかりマスターしましょう! 詳しくは動画をご覧下さい! https://www.youtube.com/watch?v=KsfVXUDg98A
■施術を受けたい人向け■
初回限定価格でお試し中!
兵庫県
続きはこちら»
YouTube, お客様の声, 痛み, 痺れ, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 院長ブログ
2023/07/19(水)
今回はお客様のお声の紹介です。
尼崎市の池内さんです。脊柱管狭窄症の激痛から解放された喜びの声をいただきました。
詳しくは動画をご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=rxQuiQCN7CQ
■施術を受けたい人向け■
兵庫県尼崎市の【つながり整体院】 →https://seitai-tsunagari.
続きはこちら»
坐骨神経痛, 痛み, 痺れ, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 院長ブログ
2023/05/14(日)
【KYT理論】Ken Yamamotoテクニックについて【世界を股にかける治療家】
当院ではKYT理論を元に施術させて頂いております。
KYT理論とは「世界を股にかける腰痛施術家」Ken Yamamoto先生によって解剖学を元に作られた施術テクニックとなります。
KYT理論はKen先生が何度も人体解剖実習を行い、人体の研究をしていく中で解剖学、運動学を元に作られたテクニックです。
とても再現性が高く、どこへ行っても、何をしても改善されなかったという重症患者様の症状が
続きはこちら»
YouTube, セルフケア, メンタルヘルス, 代謝, 免疫, 内臓治療, 坐骨神経痛, 小顔, 生活習慣, 痛み, 痺れ, 美容, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2023/02/08(水)
いよいよ書籍が発売されました
大阪梅田の丸善ジュンク堂さんにて。
実際に書店に並んでいるのを見ると感慨深いものがありますね(^ ^)
各種サイトでも購入可能です。
↓↓↓Amazonのリンクはこちら↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4815619190/
↓↓↓楽天ブックスはこちら↓↓↓
https://books.rakuten.c
続きはこちら»
YouTube, セルフケア, メンタルヘルス, 免疫, 坐骨神経痛, 小顔, 生活習慣, 痛み, 痺れ, 美容, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2022/12/09(金)
【緊急告知】
◎初の書籍が出版されます◎
タイトルは『すべての不調は自分で治す!ひとり整体』です(^ ^)
長年あなたを苦しめている不調を「自分で治す」そんなことが可能なのか?
その答えが本書にあります。
YouTubeチャンネルのコンセプトである「わかりやすく、理論的で、わかりやすく」を今回の書籍でもしっかり表現できていると思います😊
書籍
続きはこちら»
YouTube, セルフケア, 坐骨神経痛, 生活習慣, 痛み, 痺れ, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 院長ブログ
2022/10/29(土)
YouTube【股関節】1回2分で超絶ふにゃふにゃリンパ老廃物ドバドバ流れまくるエクササイズ
こんにちは!
【股関節】1回2分で超絶ふにゃふにゃリンパ老廃物ドバドバ流れまくるエクササイズ
についてお伝えします。
股関節をやわらかくする方法です。よくあるストレッチでは逆効果な理由がわかります。
毎日のルーティンにしてガチガチの股関節をふにゃふにゃにしましょう(^-^)
セルフケアは継続が命です!
詳しくは動画をご覧ください。
https://ww
続きはこちら»
YouTube, 坐骨神経痛, 痛み, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 院長ブログ
2022/10/09(日)
こんにちは!
今回は当院で行なっている治療についてお伝えします。
みなさん、世界を股にかける治療家 KEN YAMAMOTO(ケン ヤマモト)先生をご存知でしょうか?
ある国のロイヤルファミリーや各分野のセレブリティからも治療のオファーを多数受けるほどの治療技術をお持ちの先生です。
その他、世界各国からのオファーが絶えず、『世界を股にかける治療家』の異名を持っていま
続きはこちら»
YouTube, セルフケア, 代謝, 生活習慣, 美容, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2022/09/18(日)
YouTube【※コレやるだけ※】腰痛・肩こりの方必見!反り腰解消!即効エクササイズ!
こんにちは!
今回は【※コレやるだけ※】腰痛・肩こりの方必見!反り腰解消!即効エクササイズ!についてお伝えします。
腰痛、肩こり、原因不明の不調で悩むそこのあなた!その原因は反り腰かも知れませんよ。
この動画を見ながら反り腰を改善させましょう。
ダイエット効果も実証済みです。是非実践してみて下さい😊
セルフケアは継続が命です!
詳しくは動画をご覧ください。
h
続きはこちら»
2022/02/28(月)
【YouTube】だるさ・倦怠感、不眠、便秘、イライラを改善するストレッチ【自律神経】
こんにちは!
今回は【スッキリ】だるさ・倦怠感、不眠、便秘、イライラを改善するストレッチ【自律神経】についてお伝えします。
慢性的なだるさ・倦怠感を体のある一つのポイントに着目して改善させる方法です。毎日のルーティンにしてしつこいだるさ・倦怠感にサヨナラしましょう。
セルフケアは継続が命です!
詳しくは動画をご覧ください。
https://www.youtube.
続きはこちら»
2020/11/21(土)
痛いのはみんなイヤですよね。
今回は『痛み』についてです。
『痛み』とは身体に異常を感じた時にその刺激が神経を伝って脳が感じ取ったサインの一つです。
『痛み』とは一体なぜ存在するのでしょう?
もちろん、『痛み』を感じることは不快であり、イヤなものなのですが、
『痛み』とは「自分の身体を守るために必要不可欠なもの」と捉えることができます。
そのサインを『痛
続きはこちら»
2020/11/18(水)
こんにちは!
今回はお客様のお声を紹介します!
尼崎市の日高さんです。
「若い頃から腰痛持ちでしたが、昨年12月頃から痛みがひどくなり8ヶ月ほど病院に通ったり、他の整体にも通いましたが、状態はまったくよくならず仕事も休んでいました。」
「ひどかった時と比べると痛みはかなり改善して普通に生活を送れるようになりました。仕事にも復帰できました。私と同じように悩んでいる人は
続きはこちら»
2020/11/11(水)
【お客様の声 尼崎市 H様】仕事にも支障がでる腰痛が改善しました!
【お客様の声 尼崎市 H様】
今回はお客様の声を紹介します。
尼崎市のH様。
仕事にも支障がでる腰痛で、出かけることも難しい状態でした。病院も何箇所も変えてみましたがまったく改善しませんでした。
「立ったり座ったりがスムーズにできるようになりました。布団も干せるようになりました」原文ママ
H様、ありがとうございます。引き続きセルフケアを習慣化させて痛みの出ない体を
続きはこちら»
2020/11/05(木)
こんにちは!
今回はお客様のお声を紹介します!
尼崎市の大田さんです。
以前に転倒歴があり、骨折などはなかったもののそれ以降、右半身とくに右足の痛みが強く歩くのもつらい状態でした。
「痛みもなくなり、以前より歩けるようになりました。朴先生に出会ってから悩みも何もなくなりました。」と嬉しいお声をい
続きはこちら»
2020/11/03(火)
【お客様の声 尼崎市 O様】
こんにちは!
今回はお客様の声を紹介します。
尼崎市のO様。転倒されたことがきっかけで、骨折はなかったものの右半身の痛みと慢性的な腰痛でお悩みでした。
「全然歩けなかった事がうその様に歩けるようになってからは、つながり整体院の朴先生のお蔭だと喜んで通院しています」原文ママ
O様、ありがとうございます(^ ^)
症状も大幅に改
続きはこちら»
2020/10/28(水)
こんにちは!
お客様からのクチコミ投稿を紹介します。
慢性的な腰痛でお悩みのHK様からのクチコミ投稿です。
隣町のS市からHPを見て来院されました。
初回でかなり状態が改善した症例でした(^ ^)
HKさん、ありがとうございます!
これからもしっかりお客様に喜んでいただけるよう精進していきます!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
続きはこちら»
2020/10/25(日)
おはようございます!
治療院デスクからお送りします。
今日はお客様からのクチコミ投稿を紹介します。
お仕事にも支障の出るひどい腰痛でお悩みのO様からのクチコミ投稿です。
しっかり結果も出て喜んでいただいて、治療家として本当に嬉しい限りです。
今後もしっかりお客様
続きはこちら»
セルフケア, 免疫, 生活習慣, 美容, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2020/10/16(金)
【超簡単】呼吸だけで 下っ腹 を引き締める方法【免疫力】【トレーニング】
おはようございます!
治療院デスクからお送りします。
今回は腹式呼吸を正しく行うことで下っ腹を引き締め、自分で痩せ体質を作るエクササイズをお伝えします。
体型だけでなく、不安やイライラなど自律神経症状にも効果的なエクササイズなのでぜひやってみてくださいね。
詳しくは動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=zU4KdTP9oyM&t
続きはこちら»
セルフケア, 生活習慣, 痛み, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 院長ブログ
2020/10/13(火)
【簡単】「痩せない原因の 反り腰 」を解消する60秒 ストレッチ
こんにちは!
治療院デスクからお送りします。
今回は【簡単】「痩せない原因の 反り腰 」を解消する60秒 ストレッチ
についてお伝えします。
『腰痛でお悩みの方のほとんどは反り腰である』
これはあまり知られていない事実です。
つまり、反り腰を改善できたら腰痛から解放される可能性が高いことが言えます。
ただ、反り腰の原因も腰そのものにはないことがほとんどなので厄介なのでも事実です。
続きはこちら»
お客様の声, 痛み, 痺れ, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 院長ブログ
2020/09/27(日)
【お客様の声】脊柱管狭窄症の腰の痛みがなくなりました!【西宮市 藤澤様】
こんにちは(^ ^)
今回は【お客様の声】の紹介です。
西宮市在住の藤澤さん
脊柱管狭窄症と診断され腰や足の付け根の痛み、だるさ足先の痺れでお悩みでした。
『回数を重ねるごとに、痛みやだるさもなくなり痺れもだいぶ少なくなりました』との事。
前かがみの姿勢も改善し若々しくなられました(^ ^)
今後もしっかりセルフケアを続けてさらに状態を良くしていきましょ
続きはこちら»
2020/09/23(水)
【お客様の声】痛みもなくなり、姿勢も良くなり、長く歩けるようになりました!【尼崎市 新澤様】
今回は【患者様の声】を紹介します!
尼崎市在住の新澤様です。
腰が曲がった姿勢で、痛みもひどい状態で来院されました。
今では痛みもなくなり姿勢も改善されました!
これまでよりも長い距離を歩けるようになって、趣味の散策にも元気に出かけられるようになりました😊
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
続きはこちら»
2020/09/03(木)
【KEN YAMAMOTO テクニック】当院の治療について【世界を股にかける治療家】
こんばんは!
今回は当院で行なっている治療についてお伝えします。
みなさん、世界を股にかける治療家 KEN YAMAMOTO(ケン ヤマモト)先生をご存知ですか?
某国のロイヤルファミリーからも治療のオファーを受けるほどの技術をお持ちの先生です。
その他、世界各国からのオファーが絶えず、『世界を股にかける治療家』の異名を持
続きはこちら»
【お客様の声】デスクワークでの腰痛がなくなりました【尼崎市S.E様】
こんにちは!
治療院デスクからです。
今回はお客様の声をご紹介します。
尼崎市S.E様 デスクワークでの慢性的な腰痛で来院されました。
順調に回復されて嬉しい限りです。
セルフケアもしっかり続けていった結果だと 思います。
S.E様、ありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご予約やお問い合
続きはこちら»
内臓治療, 坐骨神経痛, 生活習慣, 痛み, 痺れ, 脊柱管狭窄症, 腰痛
2020/06/30(火)
【1日60秒】自分で 腰 の痛みを根本から改善するストレッチ【整体】
こんにちは!
治療院デスクからお送りします。
今回は【1日60秒】自分で 腰 の痛みを根本から改善するストレッチ【整体】についてお伝えします。
腰痛の原因は腰にはない。ということは、いろんなところで発信していますが、では、その原因はどこにあるのか?
キーワードは『股関節』です。
身体機能や症状のレベルに応じてエクササイズを選んでいただけるので是非やってみてくださいね。
続きはこちら»
代謝, 坐骨神経痛, 生活習慣, 痛み, 腰痛, 院長ブログ
2020/06/20(土)
【即効】1日60秒で テニス肘 を治すマッサージ【ストレッチ】
おはようございます!
治療院デスクからお送りします。
今回は肘の痛み線を消すセルフエクササイズをお伝えします。
いわゆるテニス肘と言われるような症状でお悩みの方も多いのではないでしょうか。
キーワードは『肘そのものに原因はない』です。
継続してやっていただくことで、徐々に軽くなっていくので是非やってみてくださいね。
詳しくは動画をご覧ください。
 
続きはこちら»
代謝, 免疫, 内臓治療, 坐骨神経痛, 痺れ, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2020/06/12(金)
【世界を股にかける治療家】KEN YAMAMOTO先生のセミナーに参加してきました!
こんばんは。
自宅リビングからです。
コロナの影響により延期になっていた、
尊敬する『世界を股に駆ける治療家』KEN YAMAMOTO先生のセミナーに参加してきました。
KEN先生はその圧倒的な治療技術から、一国のロイヤルファイミリーの治療を任されるほどの治療家です。
KEN先生の提唱するKYT(KEN
続きはこちら»
代謝, 免疫, 内臓治療, 坐骨神経痛, 生活習慣, 痛み, 痺れ, 美容, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2020/05/26(火)
【理学療法士考案】 深呼吸法 で免疫力を上げる方法【整体】#家で一緒にやってみよう#stayhome#withme
https://www.youtube.com/watch?v=q8AQgRNHxoE
こんにちは!
治療院デスクからお送りします。
今回も免疫力アップシリーズとして、自分でできるエクササイズをお伝えします。
いよいよ解除され、街中にも人出が戻ると思われます。
終息しても免疫力を高めていくことは今後の健康を考える上でも重要です!
詳しくは動画をご覧ください。
続きはこちら»
2020/05/19(火)
元阪神タイガース【代打の神様】八木 裕さんが来院されました!
仕事を楽しむWEBマガジン「B-plus」にて、当院を取り上げていただきました!
インタビュアーはなんと!元阪神タイガース 代打の神様 八木 裕さんでした!
晩年の代打職人時代の印象が強烈な八木さんですが、中心選手だった92年の優勝争いが自分の中では印象に残っています。オマリー選手、パチョレック選手とともに八木選手も打線の中核を担っていました。
大変気さくな方でこちらもリ
続きはこちら»
代謝, 免疫, 内臓治療, 坐骨神経痛, 生活習慣, 痛み, 痺れ, 美容, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2020/05/17(日)
【超簡単】たった60秒で 免疫力 を上げる『肩回し運動』【マッサージ】#家で一緒にやってみよう#stayhome#withme
おはようございます。
自宅リビングからお送りします。
突然ですが、あなたは免疫力を高めるためにどんなことをしていますか?
今回は免疫力アップシリーズとして、自分でできるエクササイズをお伝えします。
やや落ち着きをみせていますが、まだまだ油断できません。
しっかり免疫力を
続きはこちら»
代謝, 免疫, 内臓治療, 生活習慣, 痛み, 美容, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2020/05/15(金)
【即効】1日3分で 免疫 を上げる『 お腹 マッサージ』【ストレッチ】#家で一緒にやってみよう#stayhome#withme
おはようございます!
治療院デスクからです。
今回は免疫力を上げる腸マッサージについてお伝えします。
消化器官としての機能がよく知られている腸ですが、実は免疫器官としても重要な役割を果たしています。
この方法で腸をしっかりケアして自粛期間を乗り越えていきましょう!
詳し
続きはこちら»
代謝, 免疫, 内臓治療, 坐骨神経痛, 小顔, 生活習慣, 痛み, 美容, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2020/05/14(木)
【超簡単】 スマホ首 クレーンネック を解消するトレーニング【ストレートネック】【ストレッチ】#家で一緒にやってみよう#stayhome#withme
おはようございます!
治療院デスクからです。
外出自粛の毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。
外出機会が少なくなった分、スマホを見る時間も増えてきていると思います。
そこで今回はストレートネックの治し方についてお伝えします。
ストレートネックは別名『スマホ首』と言われ
続きはこちら»
代謝, 免疫, 内臓治療, 坐骨神経痛, 生活習慣, 痛み, 痺れ, 美容, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2020/05/13(水)
【効果絶大】 猫背 矯正 簡単1分ストレッチ#家で一緒にやってみよう#stayhome#withme
おはようございます!
治療院デスクからです。
突然ですが、猫背の治し方を知ってますか?
今回は世界一簡単な猫背の治し方についてお話しします。
詳しくは動画をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=zGY1psHxNi0
&n
続きはこちら»
代謝, 免疫, 内臓治療, 坐骨神経痛, 生活習慣, 痛み, 痺れ, 美容, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2020/05/12(火)
【簡単20秒】前屈みで出る腰痛を治す方法#家で一緒にやってみよう#stayhome#withme
おはようございます!
自宅リビングからお送りします。
今回も腰痛シリーズということで『前かがみで腰が痛い』ときの改善方法についてお伝えします。
詳しく動画をご覧ください。
それでは良い1日をお過ごしください!
https://www.youtube.
続きはこちら»
免疫, 内臓治療, 坐骨神経痛, 生活習慣, 痛み, 痺れ, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 自律神経, 院長ブログ
2020/05/11(月)
【簡単】たった40秒で 腰痛 を治すマッサージ#家で一緒にやってみよう#stayhome#withme
おはようございます!
自宅リビンクからお送りします。
なかなか外出できない日常が続いてますが、体調はいかがでしょうか。
今日は、たった20秒で腰痛を消すマッサージについてお伝えします。
ポイントをおさえれば椅子に座った姿勢で気軽にできるので、
ぜに試してみてくださいね。
続きはこちら»
坐骨神経痛, 痛み, 痺れ, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 院長ブログ
2020/03/08(日)
こんにちは、治療院デスクからです。
今日は腰痛と足の指との関係についてお話します。
突然ですが、腰痛治療において皆さんは足の指に注目していますか?
腰痛の原因についてはの股関節をはじめ体幹部分に目が行きがちですが、
足は第二の心臓って言われるくらい重要ですよね。
詳しく
続きはこちら»
2020/03/05(木)
脊柱管狭窄症の患者様のビフォーアフター写真です!
腰痛と姿勢の崩れでお悩みでした。
約2ヶ月の治療で今では姿勢も大幅に改善し、痛みもほとんどなく生活されています。
セルフエクササイズも積極的に取り組まれたことも結果につながった要因と思われます。
趣味のグラウンドゴルフでも好成績を連発されているそうです(^ ^)
ホットペッパービューティー
http://b
続きはこちら»
2020/03/01(日)
こんにちは。つながり整体院 院長のパクです。
本日も痛みでお悩みのあなたに痛み改善のためのヒントやアイデアを提供しようと思います。
突然ですが、あなたは『水』をしっかり飲んでますか?
今日は痛み改善のために重要な『水』についてお話します。
人体の78パーセントは水分で構成されています。
&
続きはこちら»
内臓治療, 坐骨神経痛, 脊柱管狭窄症, 腰痛, 院長ブログ
2019/11/17(日)
こんにちは。つながり整体院 院長のパクです。
本日も痛みでお悩みのあなたに痛み改善のためのヒントやアイデアを提供しようと思います。
突然ですが、あなたは内臓の不調が腰痛の原因になることを知っていますか?
痛みの原因でよく知られている筋・筋膜および骨格の歪みが内臓からくることを知ることで腰痛治療は一気に加速します。
続きはこちら»
2019/11/15(金)
こんにちは。つながり整体院 院長のパクです。
本日も痛みでお悩みのあなたに痛み改善のためのヒントやアイデアを提供しようと思います。
突然ですが、あなたは自分で簡単にできる腰痛を軽減できるメンテナンス方法があるのを知っていますか?
今回は、足や胴体の外側の硬さが原因で腰痛が起こっている方に効果てきめんのセルフケア方法をお伝
続きはこちら»
2019/10/25(金)
こんにちは。つながり整体院 院長のパクです。
本日も痛みでお悩みのあなたに痛み改善のためのヒントやアイデアを提供しようと思います。
突然ですが、良い治療家の見つけ方って知ってます?
世の中には当院も含め、腰痛など痛みに対して施術してくれる場所は多いですよね。
その中で『良い治療家の見つけ方』のヒ
続きはこちら»
2019/10/13(日)
こんにちは。つながり整体院 院長のパクです。
本日も痛みでお悩みのあなたに痛み改善のためのヒントやアイデアを提供しようと思います。
突然ですが、おしりの痛みが腕で改善するとしたらどうしますか?
実際の患者様のケースを紹介します。
詳しくは動画をご覧ください。
[embed]https://
続きはこちら»
2019/05/01(水)
なぜ肩と太ももを触ってシ ーバーの痛みがなくなるの か? 【慢性腰痛専門】院長 パク
こんにちは。
【慢性腰痛専門】つながり整体院
院長のパクです。
本日はシーバー病についてです。
シーバー病は整形外科的には<踵骨骨端症>と呼ばれ年齢10歳前後、特にプリント系スポーツの男子にみられる主に踵とその周辺に強い痛みが生じることが特徴です。
本気でスポーツに打ち込んでいるお子さんにとってスポーツができ
続きはこちら»
2019/03/30(土)
春ですね。
この時期は季節の変わり目であり花粉の季節でもあります。
鼻つまりますよね。
私自身は今のところ花粉症の経験はありませんが、鼻づまりの経験はあります(当たり前ですね)
鼻が通らないと、アタマもぼーっとしてきますよね。
アタマがぼーっとしてると集中力もそがれてしまい仕事、遊びのパフォーマンス?も下がってきますね。
先日来院された患者様にも
続きはこちら»
通常初回(初見料+施術費)11000円の
ところ
初回限定特別価格5,980円(税込)
12月10日(日)このホームページを見た方で今月限定 残り3名様限定割引
【完全予約制】
施術のご予約は今すぐお電話
【受付時間】9時~22時
【定休日】不定休
※施術中は電話に出られませんので留守番電話にお名前と電話番号を伝言下さい。すぐに折り返し致します。
※営業時間は9時~22時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制のため、事前に予約をお願いしています。
