2020/11/03(火)
【基礎代謝を上げる7つの方法】
カテゴリー:セルフケア, 代謝, 免疫, 生活習慣, 自律神経
みなさん、「基礎代謝」という言葉を知っていますか?
基礎代謝とは、体温維持、心臓や呼吸など、人間が生きていくたみに最低限必要なエネルギーのことを言います。
加齢とともに徐々に基礎代謝の量は減少していくのですが、
この基礎代謝量の低下が免疫力の低下、自律神経失調症、肥満の原因になることはあまり知られていません。
今回はこの「基礎代謝」を上げるための簡単な7つの方法をお送りします。
日常生活で気軽に取り入れることのできる内容で、継続していくことで効果はてきめんに現れます。
是非、少しずつでも構わないので生活に取り入れてください。
- 起床後にストレッチをする
代謝が上がるだけでなく、自律神経のバランスも調整されます。深呼吸しながら身体を伸ばすことで酸素をたっぷり取り込みながら血の巡りを良くすることができます。
ストレッチは横になってできる簡単なもので構いません。
- 朝起きたらコップ1杯の水や白湯を飲む
冬場でさえ、人間は寝ているときに一定量の汗をかくと言われています。寝起きに1杯の水や白湯を飲んで失った水分を補給します。それによって血行もよくなり代謝アップにつながります。温かい白湯であれば胃腸が温められ内臓の動きも活性化されます。
3、よく噛んで食べる
代謝を上げるためにはしっかり食事をとることも重要です。消化吸収のために副交感神経が活性化され、食事誘発熱生産も活発になります。よく噛んで食べると目覚めも良くなり、1日の良いスタートをきることができます。
4、体を温める食べ物をとる
夏場など冷たい飲み物を食べ物をとりがちですが、これは体温を下げるだけでなく内臓の動きを悪くさせ代謝も下げてしまいます。なるべく体があったまるものをとりましょう。
5、普段の生活の中で活動量を多くする
代謝向上のためには筋肉量のキープが重要です。以下に挙げるように日常生活で運動量を上げることを意識してみましょう。
・エスカレーターやエレベーターを使わずなるべく階段を使う
・電車やバスに乗るときは、座らずに立つ
・一駅前で降りて歩いて目的地に向かう
・歯磨きや家事の時にかかとあげ(背伸び動作)やスクワットを取り入れる
などです。自分の生活の中ですぐに取り入れられるものがあるかチェックしてみましょう。
6、水分をしっかりとる
人体の大半は水分で構成されています。水分は血液として全身をめぐり、栄養素や酸素を運ぶ役割をします。そのほか、老廃物の排出にも水分の役割は重要です。
自分の体重の1kgあたり30mlの水を摂取しましょう(体重50kgなら1500ml /1日)。
7、シャワーだけですませない
入浴時はできるだけシャワーだけですませず湯船につかりましょう。体が温まると血液、リンパの流れが良くなり、老廃物の排出も進みます。ストレス解消や安眠のためにもゆっくりと湯船に浸かることは大切です。
体質改善は生活習慣の改善とその継続が重要です。上記のことを意識して、継続して取り組んでみてください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当院へお気軽にお問い合わせ、ご相談、ご予約など承ります!
【お友達追加】で限定動画配信中
↓ ↓ ↓
【公式LINE】 https://lin.ee/dLt3uwk
【instagram】 https://www.instagram.com/seitai_tsunagari
【Facebook】 https://www.facebook.com/tsunagariseitaiin/
【ツイッター】https://twitter.com/PT00253306
#基礎代謝
#代謝
#自律神経専門
#腰痛専門
#整体
#腰痛
#慢性腰痛
#坐骨神経痛
#脊柱管狭窄症
#椎間板ヘルニア
#腰椎分離症
#ストレス
#自律神経
#内蔵整体
#肩こり
#寝違え
#頭痛
#偏頭痛
#めまい
#耳なり
#自律神経失調症
#KEN YAMAMOTO
#ストレス
#兵庫
#尼崎
#西宮
#伊丹
#ken Yamamoto
#KYT
#つながり整体院
#武庫之荘
#美容整体川島さん
#理学療法士パク先生
通常初回(初見料+施術費)11000円の
ところ
初回限定特別価格5,980円(税込)
12月20日(金)このホームページを見た方で今月限定 残り3名様限定割引
【完全予約制】
施術のご予約は今すぐお電話
【受付時間】9時~22時
【定休日】不定休
※施術中は電話に出られませんので留守番電話にお名前と電話番号を伝言下さい。すぐに折り返し致します。
※営業時間は9時~22時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制のため、事前に予約をお願いしています。